-
自分自身を励ますとき
-
他人を慰めるとき
皆さん、お疲れ様です!
11月6日、本日のSunny♩
バザーが終わり、大変な物量がある内職が片付き、毎年何度かいただく大仕事も終え、動画編集班は「とある動画」を完成させてくれた。
「ひと段落」とはいかず、常に「次」がある。
今日は1日中、外に出たり事務所にこもってパソコンをしていたり。
パソコン入力に区切りがつき、少し風を浴びようと事務所の窓を開けると、外から吹奏楽の音が聴こえてきた。
おそらく、目の前のサンスクエア堺さんで何かイベントが行われているのだろう。
少しだけ、時の流れがゆっくりになる。
丁寧に、優しい音色で重なるアンサンブル。
風を浴びながら深呼吸する。
大きく息を吸って、そして吐く。
ただそれだけのことなのに、僕の心は凪になる。
「ああ、何か焦っていたのかも知れない」
自分の状況と同じように、自分の「気持ち」も確かにある。
どちらも大切にしたいし、どちらも無視することはできない。
無視しちゃうと、次に無理が来る。
だから、たまには自分の心に耳を当てて考える。
14時の休憩になった。
昨日クッキー作りの先生やパンマイスターが協力して作った「シフォンケーキ」を食べながらみんなキッチンでワイワイしている。
すがすがしい時間。
秋らしく、ちょっぴり暖かい。
そんな時間が心地よくって、つい冬が近づいていることを忘れそうになる。
夜は冷えるから注意ですぞ!
たまには湯舟に浸かるのですぞ!
今日のタイトル、「Life Goes On」について。
僕のアイドルBTSの名曲。
歌詞は韓国語と英語が織り交ざられている。
↓ ↓
森の中で響く木霊のように
「今日」はまた巡ってくるだろう
そう 何事もなかったかのように
人生は続いて行く
青空を射抜くあの飛行機雲みたいに
一日 また一日と
飛ぶ様に過ぎ 消えて行く
枕の上で 机の上で
人生は続いて行く
そう こんな風にして また
僕は忘れないよ
普段、聞き流している曲も歌詞を読みながら耳をすますと、意味が違って聴こえる。
日常もそんな感じ。
きっと大切にしようと思えば丁寧に過ごせるし、流してしまうと流れてしまう。
どちらにせよ、日常はつづく。
それは希望だ。
また明日!
ちなみに今週は土曜日もあるからね💛
・・・・・・・・・・
Sunnyでは見学・体験を募集しています。
お気軽にお問い合わせください。
・・・・・・・・・・
インスタも見てね♬
